9月に発売予想のiPhone8の話題は尽きないですが、日々様々なモックアップが流出しています。
#iPhone8 Mockup.
Want to get one? DM for more info. pic.twitter.com/lg7ZGBxps5
— Benjamin Geskin (@VenyaGeskin1) June 20, 2017
This most likely how #iPhone8 will look like.
(Dummy + Printed Picture +Screen Protector) pic.twitter.com/G9SrlSaS9L
— Benjamin Geskin (@VenyaGeskin1) June 23, 2017
Youtubeでほぼ本物に近いモックアップが公開
僕もよく見る「EverythingApplePro」さんが非常に精巧で本物に近いiPhone8のモックアップとケースを公開しています。
ある中国アクセサリメーカー(yes go)から「iPhone8のモックアップあるけど欲しい?」と連絡がきたらしいです。もちろん彼は「Yes」と答えこちらの箱が届けられました。
箱を開けると中にはケースとモックアップが
こちらはケースだがiPhone7用?メーカーが送ってきたようです
これは怪しい。モックアップらしき物が包まれているのでは・・・
現れましたiPhone8用ケースとモックアップです!サンプルと書かれています
それではiPhone8のお披露目
彼も思わず「Wow」と叫びます。かなり精巧で、実際に金属で作られています

背面は噂通り縦型のデュアルカメラ。LEDフラッシュと一体になっているのが気になります
電源ボタンの配置はiPhone7とほぼ同じですが、iPhone8のほうが大きいので押しやすいとのこと。
金属とガラスでできており、かなり持ちやすく腕にフィットするとのこと
続いてiPhone8用のケース
こちらは提供元の「yes go」製のケース。噂された背面に指紋センサー用の穴はありません
Appleのロゴ部分が指紋認証となれば話は別ですが、可能性は低いかと思います。会社の大事なロゴに指を乗せさせるとは正直考えづらいです。画面に内臓されることを期待。
iPhone8用の保護フィルムも実は注文。完全に一致
彼はモックアップとは別に、個人的に保護フィルムも注文したそうです。この保護フィルムは完全に別の会社のものだそう
そしてこの別会社の保護フィルムとモックアップを合わせると・・・
完全に一致しました。これはほぼデザイン決定の証拠ともいえるのではないでしょうか

気になるイヤホンジャックですが・・・
底面は同じようですね。イヤホンジャックは復活しません。ただ、USB Type-Cが搭載される可能性が高いのではないかと個人的には思います
最後にそれぞれ端末の厚さを比較。まずiPhone7から。7.09ミリですが、
iPhone8はというと、7.24ミリと少し厚いです。ワイヤレス充電対応による厚さなんでしょうか。
まとめ
非常に精巧なモックアップと完全に別会社の保護フィルムが一致するということは、デザインはこちらでほぼ決定と言っていいのではないでしょうか。指紋認証が画面に内臓、ワイヤレス充電、USB Type-Cに対応するのかどうか辺りが気になってくる点ですね。
iPhone8のデザインほぼ決定ですね。#iPhone8 #Apple pic.twitter.com/4bJrMx4EWq
— プロニートブロガーDaiking (@DaikiUehara3) July 4, 2017
ツイッターでもiPhone等の最新情報についてつぶやいているので、フォローお願いします。
Follow @DaikiUehara3
コメントを残す