どうもDaikingです。Amazonの初売りセール始まっているので見ていきましょう!
今回は前半にスマートフォン関連の商品と、後半にMacBook周辺機器のおすすめセール商品を紹介していきます。
YouTube動画の記事版です。サクッとみたい方は動画をどうぞ
購入前にAmazon初売りのキャンペーンにエントリー
キャンペーン参加ボタンでエントリーしておきましょう。画像はエントリー済み。
エントリーしておくことで10,000円以上のお買い物すれば、最大6.5%のポイントが勝手に付いてきます。
▶︎Amazonセール会場はこちらから→ https://amzn.to/3rJ0NHP

ちなみにエントリー前に買い物しちゃった方も、キャンペーン中1月5日までにエントリーすれば対象になるので、間に合いますので安心してください!
ではおすすめ商品の紹介いきます
スマートフォン(主にiPhone)関連のおすすめ商品5選
まずはスマホ(iPhone)関連おすすめ商品5ついきます!
①MOFT X スマホ スタンド

MOFT Xは世界最薄クラスのスマホ・タブレット用スタンド。

4.7mmという紙ほどの薄さながら、折り畳んで収納できる画期的なスタンド。磁石でくっつけて使用できます。

そしてMOFT Xはカード収納も可能。普通の厚さであれば3枚は入リマス。
スキミング防止加工がされており情報を抜き取れれることはない。しかしSuicaなどのICカードを入れたままで使うことはできないので注意。

MOFT Xスマホスタンドは人間工学に基づいた60度で固定。少し急だが慣れれば使いやすいですぞ。

特にYouTubeやNetflixの動画を見るときに便利な横向きにも対応。
▶︎MOFT X レビュー。世界最薄クラスのスマホ・タブレットスタンドを試した感想など【PR】
②Tile Mate(2020)落とし物タグ

いわゆる落とし物防止タグというもの。
例えば財布とか、鍵とか無くしたり、どこ置いたかなみたいなことありません?僕結構あるんですけど
そういった時に便利で、鍵とかに一緒につけておきます。
またスマホで音を鳴らせたり、アプリで位置情報をみれたりするのでよく物を無くす方にはとても便利でおすすめ。

また逆にスマートフォン探すこともできて、Tile本体についてるボタンを押すと、今度は逆でスマートフォンが鳴る。
スマホって家の中でも失くししたりするじゃないですか?ソファとかの間に挟まってたりとか
急いでる時に限って、どこいったかわからなくなりません?そんな探す手間が省けるのでおすすめ。
③Anker PowerPort III Nano 20W

20Wの出力ありながら、超小型の充電器。
単3電池約1本分のわずか30gで、iPhone 12とかAndrodももちろんiPad も充電できます。

超小型サイズながら最大20W出力可能。
ほぼ同じサイズの5Wの充電器に比べると最大3倍速い!iPhone 12も最速で充電できる。
セール品ではないが、1/5まで10%OFFクーポンで1600円!買えるので、割とお買い得で狙い目かも。
④NIMASO ガラスフィルム iPhone 12 Pro/12/11/ XR用
本体の縁まで、ある程度保護できてケースと干渉にないように適度なスペースもあったり、
フチがラウンドエッジ加工で丸く加工されてるため、フィルムが指に引っかかって取れることもない。

ガイド枠もついてるので、貼りやすいのが人気の秘密。貼りやすさとコスパの高さでおすすめ。
とりあえずNiMaso貼っとけば安心。
⑤AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン ルナグレイ

以前に提供していただいて使ったんですが、これ凄い。耳覆ってないのに音が聞こえる。

しかも骨伝導だから、音質微妙かなと思ったら想像以上にクリアでびっくりしますよ。
しかもすごく軽いので外で外音も取り込みつつ、散歩とかランニングとか凄い良いです。
あとはテレワークのオンライン会議の時もかなり活用されていて、結構売れてるみたいです。
▶︎AfterShokz Aeropex 開封・使用レビュー。耳を塞がない最強の骨伝導ワイヤレスイヤホン【PR】

2万円するのがネックですが、4999円(25%)OFFで今までで最安値。狙い目かと思います
M1 MacBook Air/Pro 関連おすすめ商品6選

続いては M1 MacBook Air/Pro 関連おすすめ商品6選!
①JOBSON(ジョブソン)ノートパソコンスタンド

PCの底につけて折り畳めるパソコンスタンド。ジョブソンさんは日本の愛知県のメーカー。
ノートパソコンは持ち運べるのが強みなので、ミニマルなスタンドつけると捗ります。

PCスタンドは本当につけたほうが良いです。タイピングしやすいのと、肩とか首の疲れが全然違います。
個人的におすすめなのは、僕も使っているMOFTですね。

MOFTノートパソコンスタンド 軽量ノートパソコンスタンド https://amzn.to/388AxP9
今回セール対象ではないですが、フリップ型と違って①角度がつけられるのと、②薄くて使いやすい。
長期間使ってもMacBookの底がベトベトになりにくいので、個人的にはMOFTおすすめ。
②NIMASO アンチグレア フィルム MacBook Air/Pro 13インチ
10%Offクーポンで、1430円ほど。今回普通に欲しくて購入(笑)。
MacBookの画面を開け閉めで、触ってしまうため指紋が付いて目立つのがネック。

あと反射とか映り込みも気になる時あったので、アンチグレア加工されてるのが購入のポイント。
アンチグレア加工で、この値段ならコスパ良いと思うので、いいじゃないかと思って購入。レビューします!
ここからは充電器周りのおすすめ商品です。
まずはM1 MacBook Air におすすめ商品
③AUKEY 充電器 USB-C急速充電器 アダプタ30W

45gという超小型なんですが、30Wまで対応しているのでM1 MacBook Airの充電に凄い良いじゃないかと。
差し込みのプラグが折り畳め、非常にコンパクトに持ち運べるのもポイント。

Type-CなのでAndroid、任天堂SwitchとかiPad ProとかももちろんOKで、頑張ればMacBook Pro 13インチも充電できなくはないです、ちょっと遅いけど。
Pro 13インチ用はこの後ご紹介します。
④Anker PowerPort Atom III Slim

これは鉄板の充電器。
特徴は30Wまで対応なのに、とにかく世界最薄という所。さっきのAUKEYよりはかなり薄型になってますが、重さは57gなので、12g重めになってます。

薄いのがいいならAnkerで、軽いであればAUKEYという感じでしょうか。あとはデザインの好みとかで選べば良いと思います。
⑤RAVPower 61W USB-C 急速充電器
これは61Wまで対応しているので、MacBook Pro 13インチの方は、持ち運びはこれが良いと思います。

元々4000円くらいだったので、かなりお買い得に。
⑥Anker PowerExpand Direct 7in-2 USB-Cハブ

いわゆるUSBハブと言われる物。Micro SDとかSDカードからデータを読み込むときに使ったりHDMIケーブル繋いだりとか、拡張が可能になります。

MacBookはUSB-C端子しかついてないので、データを取り込みたい時に必須になるので、購入しておいて損はないかなと思います!
今回はスマートフォンやMacBook周辺機器を紹介してきましたが、他にも日用品とか家電とか沢山あるのでチェックしてみてください。
▶︎Amazonセール会場はこちらから→ https://amzn.to/3rJ0NHP
普段はM1 MacBookのレビューとかガジェットのレビュー動画を上げてますので
その他のAmazon製品も安くなってるのでおすすめです。
Kindle HD7 2,000円 (33%)OFF https://amzn.to/3pCmU0s
初のお値引きなのでおすすめ
【新型】Echo Dot (エコードット) https://amzn.to/2LiaCLR