日本マクドナルドは2017年6月26日Uber社が提供するフードデリバリーサービス「UberEATS(ウーバー イーツ)」をマクドナルドの東京都内33店舗で導入を開始すると発表した。
マクドナルドでは2010年〜宅配サービスの「マックデリバリー」を全国で大都市圏を中心に約200店舗展開している。特に都心部でのデリバリー需要が高まっており、さらなる利便性の向上を目的に、6月29日(木)からマクドナルドの東京都内33店舗で「UberEATS」のサービスを導入します。

「UberEATS」はアプリやウェブサイトで料理の注文から決済までを行えます。2015年にカナダのトロントで開始したテクノロジーで新たな食の楽しみ方を提案するフードデリバリーサービス。アメリカやヨーロッパをはじめ世界の様々な都市で利用され、日本でも2016年9月よりサービスが開始されています。
2017年6月現在、世界26カ国95都市でサービスを展開中。
マックデリバリーとUberEATSの違い
これまでのマックデリバリーでは最低注文金額が1500円でしたが、UberEATSでは最低注文金額はなく、1品からでも注文できます。ただし配送料は380円で、朝マックやデザートなど一部商品やデリバリー限定パックは対象外です(マックデリバリーは配送料300円、基本的に全メニューが注文対象)。
またUberEATSの導入により指定の住所に届けることが可能なため、自宅やオフィスはもちろん、公園などの屋外でも宅配サービスを利用できます!

対象エリア内(下記参照)に居れば、UberEATSアプリでサクッと注文して、公園でマックシェイクを飲むなんてことやポテトを食べるなんてことも可能という訳です
マクドナルド「UberEATS」によるデリバリーサービス 概要
サービス開始日 | 2017年6月29日(木) |
デリバリー受付時間 | 10時30分から23時00分まで(一部地域では受付時間が異なります) |
対象エリア | 東京都港区、中央区、千代田区、渋谷区、品川区、世田谷区、新宿区、目黒区の一部(対象エリア内でもご利用いただけない店舗もございます) |
利用可能店舗 | 都内33店舗 六本木ヒルズ店/麻布十番店/大門店/青山店/広尾店/新橋日比谷口店/銀座インズ店/秋葉原駅前店/神田末広町店/有楽町ビルヂング店/神保町店/秋葉原昭和通り店/南青山店/恵比寿駅前店/南新宿店/高田馬場駅前店/渋谷東映プラザ店/代々木店/渋谷店/目黒駅前店/目黒不動前店/大崎ゲートシティ店/第一京浜鮫洲店/春日駅前店/白山駅前店/水道橋外堀通り店/梅ヶ丘駅前店/西新宿店/市ケ谷店/早稲田駅前店/落合南長崎店/西武新宿駅前店/学芸大店 |
対象商品 | マクドナルドのメニュー商品 ※朝マックメニュー、デザート等一部商品は対象外です ※従来のマックデリバリーで販売している「デリバリー限定パック」は対象外です |
最低注文価格 | なし |
配送手数料 | 380円(税込) |
コメントを残す