

突然ですが、海外でお祭りに行ったことありますか?
はいはい、もちろんないですよね。ないない。
ということで、せっかくフィリピンのセブ島にいるので「シヌログ」というお祭りに行ってみました。
シヌログフェスティバルとは

9日間にわたり毎年1月にフィリピンの全州で行われるお祭りです。上の写真にもあるようにサントニーニョ(幼きイエス・キリスト)を祝うために行われます。
フィリピンはキリスト教が全体の90%以上を占めているアジアでは珍しい
キリスト教国なのです!
世界中から観光客も押し寄せ、約400万人が参加するパレードが行われます。
セブ市内は、人で溢れかえります。交通機関もストップ。ほんと大騒ぎです。
しかも今年はテロ対策?でインターネットも止めるという。。。
もう、めちゃくちゃです。

通りが全て人で埋め尽くされるという。。。
(こんなの見ると行く気が失せる)
シヌログ実際に行ってみました
まずは、フィリピン人にオススメされたアビリアナスポーツセンター(CEBU City Sports center)でダンスやらショーが観れるらしいのでそこへ向かいます。
ちなみに周辺の道路は封鎖されているので、移動手段は基本的に徒歩のみです。
フィリピン人云く朝早くに行かないと席が取れないとのことなので、
朝の7時に自宅を出ました。(まじで眠かったよw)
入場料1000ペソ(約2300円)を支払って入場します。値段は毎年変動する?
みたいです。フィリピンの物価からするとちょっとお高い!
入場料を支払ったら腕にハンコを押してくれます!

さあ行くぞ野郎ども!さて席まで向かいますよ。
アビリアナスポーツセンターの中は陸上競技場になっています
走りたくなってきますね、なんかわからないけど。

入り口から少し歩いて、さあやっと席に座ることができました。
この時点で出発から2時間経過しています(笑)しかもほぼ徒歩。

なんかビーチボールやうちわなど色々道端で配ってたのでもらいました。
もうこの時点で帰りたいと思ってたのは秘密です。眠い。
シヌログ2017(ショー)が始まります
あーだこーだやってるうちにショーが始まりました。
目の前に大きな舞台があり様々な出し物が行われます。結構迫力ありますよ。

でも仮装大賞のようなものが延々と続きます。
眠い。。。
おい、
寝るんじゃねーーーーーーーーーー

ぐぇっぇえぇぇっぇーーーー
失礼しました、すいません。
とかやってるうちに仮装した車?のようなものが横から入場・・・?

なんなんだこれは。
よくわからんが楽しそう。
次は・・・・

完全にスター◯ォーズやないかい
いいのかルーカスフィルムに訴えられるぞ笑
最後にこれはどうでしょう?
あれ

一番前にいるのはスーパー◯ンですね完全に。
スパイダー◯ンもいますね。というかア◯ンジャーズですねこれは。
もう、楽しければなんでもいいっか

これらの仮装カーが通りながら、舞台上では延々とショーが行われてます

昼過ぎになってさすがに飽きてきた(笑)のでここからは、
地獄の路上に出てみようと思います!

と行きたいところですが、
ここからは長くなりそうなので次回「路上でダンス編」をお送りします。

後編をお楽しみに!ではでは。
あっ、ちなみに

この写真はタージマハル(インド)で撮った写真です。セブ島は関係ありません(笑)