築100年の古民家でお座敷コーヒー。スタバ京都二寧坂ヤサカ茶屋店が凄かった

2017年にオープンした世界遺産の清水寺に続く二寧坂に位置するスタバ。

畳の上でコーヒー!スタバが京都の二寧坂に築100年の古民家カフェをオープン

記事も書いたのだが、なかなか機会がなく行けなかlった。しかし今回ようやく京都を訪れることができた。

実際に訪れて色々と感じてきたので、お伝えしたいと思う。雰囲気は最高なのだが、店内はそれほど大きくなく休日は座るのも少し困難だが行く価値はある。

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店

住所(アクセス)
〒605-0826 京都府 京都市東山区 高台寺南門通下河原東入桝屋町349番地
祇園四条駅/1番出口(京阪本線) 徒歩18分
電話番号075-532-0601
営業時間08:00~20:00
予算~999円(1人)

築100年を超える2階建ての伝統的な日本家屋を使用した店舗。畳でコーヒーを飲めるスタバは世界にここだけの特別・独特な世界感を感じる

DAIKING
畳でスターバックスが体験できるのは世界でここだけ。座布団に座りながら風情を感じながら過ごせる。

古民家スタバ京都二寧坂ヤサカ茶屋店へ

スタバ京都二寧坂ヤサカ茶屋店は世界遺産の清水寺へと続く二寧坂の途中にある。

歴史ある町家が立ち並び、京都観光の外国人も多く訪れる人気スポット。

こちらが築100年を超える町屋のスターバックス。あまりにも溶け込んでいるので、よく観察していないと見逃してしまう。

よくこの古民家(町屋)の上の方を見ると、あのスタバのロゴが描かれた看板が。景観に溶け込むように作られているので、これは気づかない。

また目印として表札がスターバックスコーヒーになっている。

写真を撮りながら観察していたが、多くの人が「えっこれスタバなの!」と驚いた反応を見せていた。

古民家スタバ京都二寧坂ヤサカ茶屋店の中へ

この高級料亭のような暖簾をくぐり、扉を開けると店内へ誘われる。

開けるとスタバの注文カウンターが出現。少し暗い空間にライトアップされるように演出されていた。

注文を済ませて古民家スタバの奥で受け取り

注文を終えると京都の東山花灯路を見立てた、この細い道を通り奥のバーカウンターへドリンクを貰う。

この途中にも席があった。ライトアップされており不思議な空間に仕上がっている。

この「通り庭」を歩くような体験ができるように設計されている。なんとも面白い。

この小道を抜けると日本庭園が見えるバーカウンターが広がる。この演出は良い体験になりそう。ぜひ感じて頂きたい。

古民家スタバ京都二寧坂ヤサカ茶屋店の2階へ

ドリンクを貰って小さな階段を登ると、2階がメインスペースになっている。お座敷スタイルもこちらで。

外からの光が適度に差し込んでおり、なんとも心地よい。そして風情というか日本の和を感じる。

席数はそれほどないが通常の椅子とテーブル席もある。普通のスタバと違い木に年期を感じる。

古民家スタバ京都二寧坂ヤサカ茶屋店では畳でコーヒーが飲める

そしてお待ちかね世界のスタバでここだけの畳のお座敷部屋

畳部屋は二つあり、今回は席が空いたので掛け軸があるこの部屋でコーヒーを頂くことに。

背景に畳と掛け軸がある和風の部屋はバエルこと間違いなし。なんとも和やかで優雅な時間を過ごせる。

ただ家屋自体が小さく、座れるスペースは限られているので昼過ぎや休日はなかなか座れないだろう。

今回は午前中に訪れたので比較的空いていたが、それでも殆ど埋まっていた。

畳でコーヒー・古民家スタバ京都二寧坂ヤサカ茶屋店まとめ

ここまで異空間を感じれるのは世界中にあるスタバと言えど、ここだけ

畳で座布団に座って飲む体験は古いけど新しい。京都に訪れたなら一度は寄ってもらいたいスタバの一つだ。

午後は混雑するのでゆったりしたいなら、午前中に訪れるのがおすすめ

おしゃれスタバはまだまだある:スタバ・ブックカフェのまとめ

DAIKINGのおブログではおしゃれなスタバ・ブックカフェ・WiFiカフェ情報を随時まとめ中。下記にてオススメをまとめているので合わせてどうぞ。

【おすすめおしゃれスタバ・蔦屋書店】など15選!ブックカフェから公園まで穴場も紹介

【おすすめおしゃれスタバ・蔦屋書店】まとめ15選!ブックカフェから公園まで穴場も紹介

スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店

住所(アクセス)
〒605-0826 京都府 京都市東山区 高台寺南門通下河原東入桝屋町349番地
祇園四条駅/1番出口(京阪本線) 徒歩18分
電話番号075-532-0601
営業時間08:00~20:00
予算~999円(1人)

築100年を超える2階建ての伝統的な日本家屋を使用した店舗。畳でコーヒーを飲めるスタバは世界にここだけの特別・独特な世界感を感じる

DAIKING
畳でスターバックスが体験できるのは世界でここだけ。座布団に座りながら風情を感じながら過ごせる。

▼今すぐこの記事をSNSでシェアする

ABOUTこの記事をかいた人

26歳のガジェットブロガー。「ガジェットで1つ上の生活」をコンセプトに毎月20,000人が見るブログ「Daikingのおブログ」をゼロから運営。現在の月間PV数は50,000ほど。YouTuber(Vlogger)での活動も広げる。