渋谷のゆったりできるオシャレなWifi・電源カフェ5選まとめ。ドラマ撮影場所からブックカフェまで

とにかくカフェ激戦区の渋谷。人混みの中の喧騒を忘れながら作業できるカフェを探すのも一苦労。

そんな中でカフェなどで作業を日常からしているブロガーのDaiking(@DaikiUehara3)が実際に訪れてみてよかった場所を紹介したいと思う。正直教えたくないのだが、僕のようにカフェを探すのに苦労して欲しくないので情報をシェアしたい。参考になれば幸いだ。

渋谷おしゃれWifi・電源カフェ❶神南(ジンナン)カフェ:ドラマ撮影でも使われる

ファッションブランドが多く立ち並ぶ、神南エリアにあるテラスが開放感を感じさせるカフェ。テラス席もあり非常に開放的な空間。

ドラマの撮影でもよく使用されることで有名で、リッチマン・プアウーマンや失恋ショコラティエなど多数のドラマに出てきている。

地下にもライブステージがあるなど非常に大きめなカフェで席数も163席と多め。なので休日でも少し待てば座れる可能性は高い。Wifiはもちろん、店員さんに伝えれば電源のある席に案内してくれるので、作業も捗る。

▶︎ドラマの撮影でも使用。神南(ジンナン)カフェは広々したおしゃれ空間カフェ

ドラマ撮影でも使用。神南(ジンナン)カフェ渋谷は広々したおしゃれ空間カフェ

渋谷おしゃれWifi・電源カフェ❷ロイヤルガーデンカフェ渋谷:広々で開放的・テラス席もあり

こちらもテラス席のある吹き抜けで、開放的な空間のロイヤルガーデンカフェ渋谷。渋谷のど真ん中と好立地ながら2階にあるため目立たなく意外と穴場で座れる場合が多いです。

また窓側のテラス席で景色を眺めながら作業。コンセントもあるので長居も大丈夫。僕は昼からハートランドを飲みながら作業も最高。

▶︎「ロイヤルガーデンカフェ渋谷」はおすすめな渋谷の穴場おしゃれWifi・電源カフェ

「ロイヤルガーデンカフェ渋谷」はおすすめな渋谷の穴場おしゃれWifi・電源カフェ

渋谷おしゃれWifi・電源カフェ❸コメダ珈琲渋谷宮益坂上店:一味違うコメダ珈琲

渋谷の宮益坂を登りきった周辺に、大人で上質なコメダ珈琲がある。表参道からも歩いてアクセスできる位置にあるので、原宿側からも行きやすい。

こちらのコメダ珈琲渋谷宮益坂上店はタッチパネルで席に居ながら注文が可能。ここでしか食べれないお食事メニュー(パスタなど)も楽しめる。

一人用席は窓際で仕切られており、机の広さも十分で電源も完備。もちろんフリーWifiもあるのでカフェというよりかはコワーキングスペースに近い。全席ソファー席で長時間作業もバッチリなカフェだ。

▶︎渋谷にちょっと「高級なコメダ珈琲」?穴場Wifiカフェ渋谷宮益坂上店が居心地最高だった

渋谷の「一味違うコメダ珈琲」でゆったり。穴場Wifiカフェ渋谷宮益坂上店が居心地最高だった

渋谷おしゃれWifi・電源カフェ❹café 1886 at Bosch(ボッシュカフェ):ドイツ老舗企業のショールームに併設するカフェ

ボッシュカフェのソファー席

ドイツ老舗企業のボッシュが運営する、ボッシュカフェ。ガラス張りで開放的な空間。仕事の打ち合わせにも使えるカフェだ。

ボッシュのショールーム

ちなみにすぐ横はボッシュのショールームになっており、最新テクノロジーをすぐそばで体験することも可能だ。

ボッシュカフェのマグカップ ボッシュカフェのカウンター席

カウンター席にはもちろん電源を完備。打ち合わせにもプライベートで作業など色々なシーンで使えるカフェ。こちらも割と穴場なので渋谷でゆったりと作業した時にはおすすめ

▶︎打ち合わせに最適。渋谷駅から徒歩5分の穴場カフェcafé 1886 at Bosch(ボッシュカフェ)がおすすめ

打ち合わせ・商談に。渋谷駅から徒歩5分の穴場カフェcafé 1886 at Bosch(ボッシュカフェ)がおすすめ

渋谷おしゃれWifi・電源カフェ❺ワイアードカフェ 渋谷店:本も読めるブックカフェ

渋谷駅からすぐのスクランブル交差点にあるスタバの上に、おしゃれなブックカフェがある。ツタヤとも階をまたいで併設しており、互いに行き来も可能だ。

店内には図書館のように本が並べられており、全て自由に席で読むことが可能。

席も広々としておりとてもオシャレな雰囲気と空間で快適に作業できた。営業時間も26:00(午前2:00)までと深夜まで営業しているので、渋谷駅近で夜遅くまでサクッと寄れるカフェでもある。

▶︎渋谷駅徒歩1分のブックカフェ!「WIRED CAFE 渋谷店」はWifiが高速なおしゃれカフェ

渋谷駅徒歩1分のブックカフェ。「ワイアードカフェ 渋谷」はWifiが高速なおしゃれ空間

番外編:宮前平の湯けむりの庄(温泉)

こちらは番外編だが渋谷から田園都市線で25分でいける温泉施設。もちろんWifi・電源もありで一日中居ても大丈夫。

カフェ以外の選択肢としてプチ旅行気分で旅館に行った気になれるので、こちらもおすすめ。一日中いても飽きないし、作業に疲れたら、お湯に浸かって休憩なんかもできる。

▶︎渋谷から25分で旅館気分。宮前平の湯けむりの庄・ノマド温泉でゆったりとくつろいでみた

渋谷から25分で旅館気分。宮前平の湯けむりの庄・ノマド温泉でゆったりとくつろいでみた

渋谷おしゃれWifi・電源カフェまとめ

とにかくカフェ激戦区の渋谷は色々な店があって迷うし、ごみごみとしており騒がしいイメージもあるが穴場で良い所もたくさんある。まだまだ行けてない所が多いのでこれからもどんどん良いところがあれば紹介していきたいと思う。

▼今すぐこの記事をSNSでシェアする

ABOUTこの記事をかいた人

26歳のガジェットブロガー。「ガジェットで1つ上の生活」をコンセプトに毎月20,000人が見るブログ「Daikingのおブログ」をゼロから運営。現在の月間PV数は50,000ほど。YouTuber(Vlogger)での活動も広げる。